対面マンツーマンとZoomオンラインの併用受講もできるハイブリッド方式です。オンラインでのレッスンは受講料を低料金にしております。
☆ 通じ易い発音で、聞き取って話す力が身に付きます。
語学学習は発音から入るという、音声学習法の教室です。
中国語は発音が大事です。何よりピンインが読めるようになる必要があります。
ピンインの中国人の学び方は、英語のフォニックスのようにそのアルファベットの読み方を身体で覚えるようにします。当教室では日本では教えられていない中国方式でレッスンをします。細かな規則よりも、自然にしかもローマ字読みを絶対にしない、ネィティブが学んだ方法ですから、まるで中国人が話すような発音が身に付きます。
詳細は【ピンイン】で。
学ぶからには中国語会話ができるが皆さんの目標です。でも会話は話しませんとものになりません。会話を促されても、言葉は簡単には出てきません。講師が応えやすい質問をしてくれれば、講師の質問の文を使って応答できます。そんなやりとりを数回行えば今度は自分で講師に質問ができます。会話がはずめば、語彙や表現の方法を身に付けながらが会話慣れします。詳細は【話せる!レッスン】で。
ともかく会話をしたければ、発音を身に付け!会話をしましょう。講師が上手にナビゲートします。耳と口を使った音声学習です!
このようなレッスンは講師と二人だけの対面だから成立します。
HSK最高級6級を取得しても話せない人は沢山います。
ピンインをないがしろにして勉強した結果です!
発音が悪い、つまり言えないから聞き取れません!
まず発音を良くして、言えるようにしましょう。
ある程度話せても考えを言えないひとは沢山います。
そうした人は試験のための文法ではなく、話すための文型や語順の基礎が身に付いていません。
考えを言える表現力の土台は文の知識です!それが脳の言語回路になります。
最初は単語や簡単なフレーズをそのまま使ってみましょう。
短いフレーズや様々な文型の知識を使うことで表現力が少しずつ複雑になります。
ネイティブ講師とともかく中国語のやりとりを沢山しましょう。
入校の 生徒様の声 をご紹介!
体験後に頂いたメールです。講師達全員がこうした評価を頂いております。
個人情報も関係しますので 青塗りの箇所がありますのはご了承ください。
丁寧で分かり易いという評価をありがとうございます。
Note(note ――つくる、つながる、とどける。)に教材を載せております。
YouTubeから質の良いものもご紹介し、また当教室講師の動画も載せて、学びをサポートする教材になっております。
別なマガジンで【中国語発音テキスト、ピンインの読み方・拼读】のシリーズも開講します。そちらは中国のテキストやネットのコンテンツからピンインの読み方のルールを日本語と中国語でお教えします。「ピンイン拼读教室(Zoomオンライン)」のテキスト仕様で、講師は普通話水平測試(PSC)甲(上級レベル資格・中国でアナウンサーに必要なレベル)をもち、現在オンライン担当の高講師が行います。
上記の【Note/中国語発音テキスト、ピンインの読み方・拼读】シリーズを、【中国語発音テキスト】として順次Note及びこのWEBサイトで公開を始めました。
中国のインターネットからの生の中国の動画や記事が登場します。どうぞご覧ください。
上記の画像をクリックして頂ければどちらのマガジンも直接Noteでご覧いただけます。
【ピンインの学び方】 【漢語口語速成】 このホームページのブログでもご覧になれます。
レッスンのていねいさ!学びやすい受講システム!チャイナ感がいっぱいの室内!この3つが居心地の良さを作っています
レトロとモダンのチャイナイメージの室内装飾は、現地中国の空気を味わいながら学んで頂きたいからです。学校のような環境で学ぶ言葉はその言葉にまとわりつく文化の味を消して、それこそ味気ないものにしています。
ドアを開けたらそこは中国!独特の音の雰囲気を持つ中国語に浸って、中国語で話す会話をどうぞ堪能してください。
1:大宮駅西口徒歩数分そして受講ごとに払う都度払い
コースレッスンで1っ回のレッスン単価を抑えても、習いきれなければ無駄になります。
都度払いは無駄のない受講毎の支払いです。
いつでもお辞めになることができます。
お支払いはスイカ、クレジット、ネット振込も可能です! 面倒な方は希望回数お支払いも可能です。
2:予約は講師と直接可能
レッスン後その場で、もしくはラインやメールで、直接講師に申し込めます!
毎週同じ時間の固定予約のほかに、都合の良い時間を選んで学ぶ自由予約もあります。
講師とのダイレクト予約ですから変更なども、相談しやすいですね。
3:一室一組マンツーマン
窓際の丸いレッスンテーブルで講師と気兼ねないマンツーマンレッスンを楽しめます。
1階がカットハウスの、マンションビル3Fで、陽当たりのよい明るい一室です。
ee!chaiには受付スペースやくつろいで待ち時間を過ごすソファーのスペースもありません。
そのかわり、ワンルームで!一組だけ!のレッスンが行えます。部屋の装飾はアジアンテイストで、ゆとりとくつろぎの空間になっています。
おしゃれな教室ですが、小さいワンルームですから部屋代や設備費にお金がかかっていません。マンツーマンでもリーズナブルな料金が可能になっています。
北京大学のテキストはアジア人向けで、英語仕様ですが、初級では日本語説明付きのテキストもあります。また当教室でそのテキストに詳しい解説もつけた「サポートBook」もご用意しております。
マンツーマン
♪ 教室 ↬ ¥3900(1回当たり、都度払い)
♪ オンライン ↬ ¥3300
♪ 二人セミマンツーマン
※ ご夫婦やお友達とご一緒に
教室 ↬¥4600(2人で、都度払い)
オンライン↬¥3600
短期レッスンもOKです!
最低回数は設けておりません。
・教室では現金以外にカードリーダーによるクレジット決済、スイカも使えます。
・またオンラインレッスンではメールで決済URLをお送りし、VISA・マスターカードでのペイジ決済ができます。
・銀行振り込みももちろん可能です。
■ 予約の方式
固定予約と自由予約をご用意、料金の差は設けていません。
固定予約➤ 毎週同じ曜日・時間でご予約(月3回以上)優先的にご予約ができます。担当講師制。
自由予約➤ 都合の良い時間をその都度選んでご予約。時間が優先です。講師はその時間担当の講師になります。
固定予約のかたが、普段とは違う時間帯での振替ご受講も可能です。(月1っ回程度)
ご予約は講師と直接相談の上お決めできます。
ラインなどで行えます。
キャンセルも講師にどうぞお伝えください。
シフト範囲の広い二人を紹介します。ほかの四人全員当教室専属で、巧みな日本語と、きれいな中国語そして何より明るい性格ですから、気持ちよく学べます。
教室及びハイブリッドでの受講可
自己アピール:
外国語習得は運動と同じように、正しい指導方法の下で一定期間トレーニングをすれば、確実に上達を実感できるようになるでしょう。
私は中国語を教える道一筋で10数年歩んできました。これまで数多くの学習者に教えてきたことや、日本語と英語を習得した自分自身の経験から、外国語習得に関するいろんなコツや学び方を知っていると思います。
これから、今まで積み重ねてきたノウハウや経験を生かして、より分かりやすく、楽しく効果的な授業を目指し、日々努力していきたいと思います。
オンライン専属、レッスンにZoomのホワイトボードや中国のネットなども活用
自己アピール:
国家教育委員会、广播電影電視部による普通話水平測試(PSC)91点/100点です。これはアナウンサーや語文教師等に対しての試験です。
ケース・ウェスタン・リザーブ大学の白井恭弘教授は「外国語の習得は、条件さえそろえば誰でもできる」と語っています。中国語を習得するのは、それほど難しくありません。効果的な勉強法を見つければ、効率良く中国語を上達できます。
私は生徒さん一人ひとりのレベルやニーズに合わせて、特に会話力をアップできるようにしたいです。実際的で、楽しいレッスンができると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
赴任命令がでて、1か月から3か月程度しかない、しかも仕事の合間をぬって受講しなければならない、そんな緊急レッスンお任せください。
レッスンの内容をご希望にお合わせします。教室オリジナル補助教材(PDF、パワーポイント)、動画紹介、在宅での学習アドバイスでレッスンの足りない分を補強します。
進捗状況なども、短期でも効果が出るようにレッスンの工夫をします。駐在前レッスンは日本にいるときに学べる事、また中国語の土台作りに集中します。難しいと言われる発音と基本文型の語順に的を絞ります。
HSK新制度スタート。現行の6級から9級へ。作文や翻訳の項目が増え、さらにレベルの高い級が設けられます。
「中検」と「HSK」は同じ中国語の検定試験ですが性格を異にする試験です。「中検」は中国語読解及び聴解能力のほか翻訳能力を問います。
★「HSK」は,中国語による設問に中国語で答え、中国語のコミュニケーション運用能力を測るテストで、翻訳能力は問われておりません。
ということで当教室は中検ではなくHSK受験をお勧めしています。HSKは現地で使っている活きた中国語が題材ですから「聞き取れて話せる」能力のレベル判定には適切です。多くの生徒様が高級5級や最高級6級に合格しています。
★ 当教室では新ガイドラインを意識した対策を行います。 ee!chaiではこれまでの会話重視のアプローチに加え、語順文法、文型、語彙の実際的な用法などに力を入れていくことで、受験対策及び受験指導も行います。