中国語発音!舌先を離すときに音をだす舌尖音dtnl  6課・子音-2 

 

この記事はNoteからもご覧になれます
https://note.com/eechai_chinese/n/n39a45e2a9396?magazine_key=m9e6e12c56e7b

この課では子音の d t n l : 舌尖音を学びます。
舌尖音は文字通り舌先を使う発音です。

まず d t n l  の単語を使った文とストアカ講座担当講師の朗読文(作成中)です。各課を学び終わったら、最後にこの短文を講師の音声ファイルを聞きながら、音読をなさって下さい。

文务教育教课书「語文」dtn l  のページの短文です。
d t n l  のある単語を聞き取るようにして朗読の音声記事をお聞きください。( 作成中)

画像

盘里放着一个梨  Pán  fàngzhe yīgè ,
            盘には梨が置かれ、
桌上摆块橡皮泥   zhuōshàng bǎi kuài xiàngpí ,
            テーブルには粘土が置かれていて、
弟弟用泥学捏梨  dìdì yòng  xué niē ,
           弟は粘土で梨をこねています。
眼看着梨手捏着泥 yǎn kàn zhe  shǒu niēzhe , 
   梨を目で見ながら、手でこねている。
真梨假梨差不离  zhēn  jiǎ  chà bù 
   
本物の梨と偽物の梨はほとんど区別がつきません。


この課のポイント

舌尖音「dtn l」の口の中の発音のメカニズムです。

舌尖音 dtn l  の調音
上顎の歯茎の裏に、舌の先端をつけて、舌先が離れるときに音声が発せられます

画像

調音部位 dtn l とも歯茎で、舌先と上歯の間になります。      

調音の方法:発音器官で調音がどのように行われているか。
      dtは破裂音。nは鼻音。lは側面近接音

画像

dt      :   前の課で学んだb p と同じ破裂音。
     
息をせき止めて破裂させる音。破裂ですから一瞬の音です。
n        
: 鼻音 舌尖を上歯に当てて声門を振動させます。音を出す際に鼻
     腔も通っているため、鼻からも音が出ます。
l        
: 側面近接音 舌の両脇から空気を通す音.
※ 「L」の項目で違う視点でも解説します。


これだけは学んでおこう!

画像
練習に使う母音は「e」

「d t n l 」は、中国語の舌の位置も加えた言い方では舌先が歯茎に付きますので「舌尖中音」です。
「z c s」は舌先が前歯の裏に付くので「舌尖前音
「zhi chi shi ri 」は舌先が反りあがって喉の奥へ入るので「舌尖后音

■ 舌尖音 口の動き付の模範発音

  「e」の母音を付けて発音https://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/douga/chinvu-dtnl.mp4

加藤先生の動画からで、子音の構えの口型と結びの母音の画像も載せます。この動画から静止画にしたものです

1 : d  の発音

   無気音 で 破裂音

舌を伸ばし、舌先を上の歯茎に当てるか軽くかみ合わせます。それから舌先を力を入れて押し付け、息を止めた状態から舌を離し、急に開放します。

この息を止めてから解放して勢いよく息が出るこれが破裂音の特徴です。
破裂音は唇音(bp)舌根音(gk)にもあり、調音点の違いで息を止めて破裂させる空気の解放場所も違います。唇音は唇の解放、舌尖音は歯茎、舌根は喉の奥という違いがあります。

舌尖音ですから舌先の動きにも注目してください。
加藤徹先生の表現では舌尖音を「上顎の歯茎の裏に、舌の先端をネチョッとつける。」とありまっす。ネチョ!ですから舌先をちょっとつけて離す「イマイマシイ!舌打ち」ではありません。

そして無気音ですから「de」で音声を発する時は息がもれないように「音」が先に発せられるように意識します。

コエだせばイキは隠れる」という不送气です。

舌尖音 d(e) の構え

不送气(無気音)ですから音声がすぐ入っています。

画像

構えは子音「d」の口型ですが、母音「e」で音声にしますから口の動きが変化します。ですので左側の画像では「e」の母音になって舌が歯ぐきから離れています。

ちなみにこの女性が単母音「e」を発音した時の口の形との比較もしてみました。同じですね。

画像

ところがここで日本人には問題が生じます。母音「e」の発音が日本語にはありませんので、日本人には苦手な発音の一つです。

ですので、中国のピンイン学習サイトでも次の提案がありました。

難しかったら、「最初に「a」と組み合わせた音(例: 大dà(大きな)、蛋dàn(卵)、带dài(ベルト)など)の発音を練習し、それをマスターしたら「i」や「u」と組み合わせて練習すると良いです。」とありました。

★ でも、注意すべきことがあります。「da」は確かに発音し易いですが、この時「d」の構えは「d(e)」でなければなりません。「d(e)+a」です。構えが「d(a)」になってしまっていると、子音と母音を綴り合せることになりません。
  構えはあくまで構えですから音声にはなっていません。(e)のポーズを取っただけです。音声を出すときは「da」になっています。

1 : t  の発音

  有気音 で 破裂音

t」は、舌の先が調音部位の上顎歯茎に触れます。
破裂音ですから、鼻腔通路を閉じ、強力な気流が形成され、開放的に息がでます。

舌は「d(e)」と同じ位置ですが、有気音(送气)ですから「息をだしてコエは後から」になります。

舌尖音 t(e)の構え

この画像は舌尖音のmp4の模範発音の映像から、実際に「d(e)」と「t(e)」の発音を切り取って、比較してみました。d(e)t(e) は同じ破裂音ですから構えも全く同じです。

画像

送气(有気)と不送气(無気)の違いですから耳で聞きますと t(e) は最初に吐息が出ているのが分かります。

なお e の発音が難しい場合は、t(a) の 他tā/彼, 太tài/最大の, 糖táng/糖(とう)で練習してから、t(e)で練習できます。

単語語句練習

無気音「d」 

东西dōngxi(もの) 打开dǎkāi(開ける) 电脑diànnǎo(コンピューター)
多少duōshao(いくつ?)duōshǎo(多い少ない/多少)

 打听 dǎting 尋ねる
他在打听有关新工作的信息。
 (Tā zài dǎtīng yǒuguān xīn gōngzuò de xìnxī.)
 彼は新しい仕事に関する情報を調べています

有気音「t」

特点 tèdiǎn(特色.特徴)  tú(図)疼 téng(痛い)

她的特点是勤奋和有创造力
(Tā de tèdiǎn shì qínfèn hé yǒu chuàngzàolì.)
彼女の特徴は、勤勉さと創造力です。

d - t 早口言葉 「绕口令 ràokǒulìng」

比較的練習しやすいのは下記です。
担当の講師と一緒に練習できます。

大兔子和大肚子 dà dùzǐ hé dà dùzǐ 大きなウサギと大きなお腹
大兔子,大肚子,大肚子的 大兔子,要咬大兔子的大肚子.

 Dà tùzǐ, dà dùzǐ, dà dùzǐ de Dà tùzǐ, yào yǎo dà tùzǐ de dà dùzǐ.
 大きなウサギ、大きなお腹、大きなお腹の 大きなウサギ、大きなウサギ
 の大きなお腹を噛もうとしています。

担当講師による模範発音準備中です。

3 : n の発音

  子音の鼻音 

舌の先を調音点の上の歯の裏側歯茎に押し当て、鼻音ですから鼻腔を通る空気流と一緒に、声帯を振動させます。

最初に「a」と組み合わせた音(例:拿、奶、脑など)の発音を練習し、それをマスターしたら「i」や「u」と組み合わせて練習すると良いです。

子音 m は上下のくちびるをぴったりあわせた唇音で、発音の際に音声の声道が鼻に抜ける鼻腔を通る mの 鼻音になります。

子音 n の場合は調音部位が歯茎ですから、舌が歯茎から離れた時に生じた音声の声道が鼻に抜ける鼻腔を通るためnの鼻音 になります。

舌尖音の鼻音 n(e) の構え

じつはこの n(e) も調音部が上の歯の裏側歯茎ですから、構えは同じです。冒頭のmp4の模範発音の口の動きを音声を聞きながら「dtn」の口の形を観察しますと口の動きに違いはありません。

舌の先を歯茎の裏にくっつけて n (んー)と発音しています。
ちなみにこの「ん」は、母音でも鼻母音という「n ng」があります。複母音のところで扱います。

単語語句練習

鼻音 「n」  

 nǐ(あなた) 男女 nánnǚ(男と女) 牛奶 niúnǎi(牛乳)
   nán( 難しい)
   这个问题对我来说太难了
   Zhège wèntí duì wǒ láishuō tài nánle.
  この問題は私にとって難しすぎます。

4 : L  の発音

側面接近音 
この音韻学用語に踏み込んでしまいますと、むずかしくなってしまいますので簡単に考えましょう。

l(e) は舌の先を、d t n と同じ場所(上の歯の裏側歯茎)につけて l (ル)と発音します。

※ ポイントは舌尖音での「L」ですから舌先を付ける位置は上の歯の裏側歯茎です。

この舌先を付ける位置を後ろにずらしますとそり舌(捲舌けんぜつ)音の「R」になり、加藤先生の音韻学メモの表では「摩擦音」になります。

舌が見えますので画像を載せます。

画像

中国語の「舌尖中音 L」の発音の仕方を中国語から訳してみました。

" 発音の際、舌先は上歯ぐきに当たり舌の両側に隙間を作り、軟口蓋を持ち上げ、鼻腔の通路を閉じ、声帯を振動させ、舌の両側から口腔から音が出るようにします。"

「舌の両側から口腔から音が出る」これが側面接近音の特徴です。
アルファベットは「L」ですが、音声は日本語の「ル/Ru」に似ています。

※ 日本語の「ラ/Ra」はローマ字にする際「Ra ではなく La」の方が適切という意見もよく聞きますが、日本語では「RとL」を言い分けられませんから、ローマ字では結局「RとL」どちらでもないということになります。

■ 「 R  と  L 」をどのように言い分けるか?

英語や中国語は「RとL」を言い分けますから、中国語で大切なことはその違いを知って、言い分けられるようにするということです。ピンインの「R」と「L」どちらの発音も正しく言えるようにすることです。

なお日本人には舌尖音の「L」よりも、そり舌音「r」の方が難しいので、そちらに学習の焦点をあてるのも、効果的かと思います。

R と L の発音の違いは補足で今回も大学の中国人の許挺傑(Xu tingjie)先生の動画をご紹介します。

単語語句練習 L

 là(辛い)  lěng(冷たい)老 lǎo( 老い)  礼物 lǐwù(贈り物)

 le(完了・了解)
※ 了(le)は中国語で非常に一般的で、さまざまな文脈で使用されます。
  舌尖音「l」もこの単語の発音に含まれています。

 你明天要去哪里?我已经计划好
 Nǐ míngtiān yào qù nǎlǐ? Wǒ yǐjīng jìhuà hǎole.
 明日、どこに行くつもりですか?私はすでに計画しています

了解 liǎojiě(理解する)
 旅行可以多了解中国的情况。
  この場合の「l」の発音は「le ではなくliǎo」です。
 Lǚxíng kěyǐ duō liǎojiě Zhōngguó de qíngkuàng.
 旅行することで、中国の状況をより多く理解できます。

※ 中国語の「了解」は日本語とは意味合いが違います。深く理解していることを表します。


こんなことも学んでおこう!

■ 補足 R と L の発音の違い

大分県立芸術文化短期大学・国際総合学科の許挺傑(Xu tingjie)先生です。
そり舌音R舌尖音Lの違いそして「Yi」との比較もしながら分かりやすく説明されていますのでご紹介します。

ただこの、記事では「L」に注目したいので「l i」に焦点を当てて視聴なさって下さい。(この動画はそり舌音でも記載します)

この動画の3分28秒から5分12秒です。

「 li 」の発音の仕方の解説のポイントです。

画像

① は子音「L」の調音点。
② は子音「L」調音の仕方、舌の使い方。
この二つは舌尖音の子音「L」 の発音です。

❸ は「L」に母音をつけて「L i」の発音をするさいに「母音 i 」で「L i」の音節を繋ぎあわせた発音で完了していることを示しています。

子音「L」の発音は舌尖音ですから「dt 」同様発音のスタートは「上あごの歯茎の裏に舌がしっかり付けた構えで、ここから息を入れて(或いは空気を爆発的に)舌を打つように発音します。

でも同時に音声は母音の「i」ですから、この発音は舌図では舌が一番前で、下あご歯茎の裏が舌の位置になります。

子音から母音にかけて、子音でも舌が動き、母音に移る際にも舌が動いています!

このように、中国語ピンインの発音の特徴は子音と母音はそれぞれ独立して発音し、最後に声調を加えて発音する点にあります。

口も舌もよく動きます。でも理屈が分かれば対処できないことではないですね!

★ ともかく、中国語はこのように、口も舌もよく動きます。加えてトーンの音域も広く、母音の「a o 」は声のボリュームが必要です。しゃべるのがこんなに忙しい言語ですから、元気をだして学びましょう!

次回は 喉で息を激しくこする舌根音 g k h です。


■ 中国語発音、ピンインの読み方・拼读講座

マンツーマンZoomオンライン講座/ストアカで開催